ソータの備忘録

日常にあった事、面白いものの紹介、ダイエットや運動、筋トレ、ブラック企業社員時代のことなど色々な事をゆる~く更新していくブログです。

100キロオーバーのデブが3か月で30キロ痩せたダイエット その6筋トレ

どーも!ソータです!

 

 

前回の記事でながら運動で

体を動かすことに慣れる

という事を書きました。

 

 

ながら運動を続けていると慣れてきて

特に休憩しなくても大丈夫になってきます。

 

 

そうなってくると

一日中疲れることなくながら運動で

カロリーを消費することができます。

 

 

f:id:makkuro_neko:20190810031302p:plain

 

 

ここで取り入れてもらいたいのが

今回タイトルにも入れている

筋トレです。

 

 

ãç­ã㬠ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

なぜ筋トレ?

 

 

私たちの体は息をして、心臓を動かし

体を支え、食物をエネルギーに変え

体温を維持など生きているだけで

エネルギーを消費しています。

 

 

f:id:makkuro_neko:20190820005400p:plain

 

 

これをよく聞く基礎代謝といいます。

そしてこれは1日に消費されるエネルギー

のうち70%を占めています。

 

 

そして筋肉のエネルギー消費は

そのうちの約20%です。

 

 

つまりその20%の筋肉の消費量を

増やすことで脂肪の燃焼を

促進することができるので

筋トレがおすすめなんです。

 

 

筋肉がつきすぎるのが嫌だ!

 

 

よく、筋肉でがっちりするのが嫌だ!

という理由で筋トレをしない人がいます。

 

 

ãæå¦ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

ですが声を大にして言います。

筋トレをしろ!

 

 

というのも上記の通り

筋肉量が代謝に関わってきます。

 

 

ダイエットをしていると、

少なからず筋肉量は減少します。

それを維持していくと言う意味でも

筋トレは必須です。

 

 

ãç­åä½ä¸ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

有酸素運動だけでのダイエットは

痩せるまで早いですが痩せた後は

筋肉が落ちているのでリバウンドしやすく

痩せづらい体になってしまいます。

 

 

モデルや女優が体型を維持するのに

ウェイトトレーニングを取り入れている

この時代に一体どれだけの筋トレをして

がっちりしたくないというのでしょう?

 

 

ãããããªãã ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

がっちり体型になるにはダイエットよりも

キツイ、アスリートやボディビルダー並みの

レーニングをする必要があり、

 

 

よほど元々筋肉質でない限り

ダイエットでやるような家トレで

がっちりすることはありません。

心配せず筋トレをしましょう。

 

 

おすすめの筋トレ

 

 

今回は最低限やって欲しい筋トレを

紹介します。

 

スクワット

プランク

サイドプランク

 

 の3つです。

 

 

ãã¹ã¯ã¯ãã ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

スクワットは体で一番大きい

太ももの筋肉を鍛えることが出来ます。

ダイエットをするならこれは絶対

やるべき筋トレです。

 

 

ããã©ã³ã¯ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

プランクはテレビでもよく見る

体幹ですトレーニングです。

 

 

プランクはシックスパックになる

腹直筋の奥にある腹横筋を鍛える

レーニングです。

 

 

腹横筋は普段あまり使われることの無い

筋肉で、この腹横筋を鍛えることで、

見た目はあまり筋肉質にならずに

代謝を上げることができます。

 

 

ããµã¤ããã©ã³ã¯ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

サイドプランクは腹斜筋を鍛える

レーニングです。

 

 

腹斜筋を鍛えることでくびれを

作る効果があります。

 

 

このトレーニングも腹横筋と同じく

インナーマッスルを鍛えるトレーニン

なので筋肉質にならずに代謝を上げ、

くびれを作ることができます。

 

 

今回紹介したトレーニングは

筋肉質になりたくない人も視野に入れた

本当に必要最低限のトレーニングです。

 

 

多少筋肉質になっても気にしない!

もっと早く痩せたい!

 

 

そんな前向きな考えがあったら

ここで紹介した以外の筋トレも

どんどんやりましょう!

100キロオーバーのデブが3か月で30キロ痩せたダイエット その5動く

どーもソータです!

 

 

お盆明けの平日も

あっという間に終わりですね

 

 

ãé¢¨é´ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

ここまでの記事では

主に食に関することを中心に書いてきましたが

今回からはステップアップして

動くことについて書いて行きます。

 

 

ãã©ã³ãã³ã° ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

動くといっても、

今までろくに動いてこなかったのに

ランニングやストレッチ、筋トレを

いきなりやり始めても

 

 

なかなか続けられず

いわゆる三日坊主になってしまいます。

 

 

そこでおすすめしたいのが

ながら運動です。

 

 

僕はテレビを見るとき

寝そべっていたのを座ったり

 

 

ããªããéå ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

通勤のバスや電車は座らず立っていたり

 

 

デスクワーク中は

背筋を伸ばして少し足を浮かせたり

 

 

ãã¤ã¾åç«ã¡ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

家事をするときなど

家の中ではつま先立ちを、

 

 

買い物は駅前のスーパーに

歩いてこまめに行くなど、

 

 

日常で少しずつ動く積み重ねを

していきました。

 

 

ãç©ã¿éã­ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

続けるコツは

疲れたら休むことです。

 

 

苦痛を感じても無理をせず

休んでから再開することが重要です。

 

 

そのまま続けると

突然始めた運動とかわらず

長続きしなくなってしまいます。

 

 

ながら運動をすすめているのは

今まで動かすことの無かった体を

動かすことに少しずつ慣らしていくためです。

 

 

慣れてきてから本格的な運動をすることを

考えましょう。

飲み会で太らない!? かしこいお酒の飲み方

どーも!ソータです!

 

 

もうお盆休みですね。

 ããç ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

同級生や会社の同期と飲み会だったり、

旅行先での美味しいごはんだったり、

お祭りがあったり、

親戚で集まってごはんだったりと、

 

 

社会人はお酒が切っても切れない

そんな人は多いのではないでしょうか?

 

 

ã飲ã¿ä¼ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ 

 

 

ということで!

今回は今までのシリーズをお休みして、

 

太りたくない人のためのお酒の飲み方

 

について書いていきます。

 

 

お酒は太るの?

 

 

よくお酒を飲みすぎると太る

という話をよく耳にしますが

実はお酒そのものはそこまで

太るようなものはないんです。

 

 

お酒のカロリーは確かに高いですが、

他の食品とは全く違う特徴があります。

 

ãçç¼ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ 

 

アルコールというのは血行の促進や

体温を上げるなどの働きがあり、燃焼

されやすいんです。

 

 

また、栄養素が全く含まれていないことから

エンプティカロリーと呼ばれています。

 

 

お酒のカロリーはどうなるの?

 

 

エンプティカロリーのことを知ると一瞬

お酒はゼロカロリー?

と勘違いしそうですが違います。

 

 

お酒に含まれるアルコール以外の

原料のカロリーが体に残ります。

 

 

どうして太ると言われているのか?

 

 

お酒のカロリーは高いわけではありません。

ですが飲み会帰りのサラリーマンのイメージは?

 

ããã¼ã«è¹ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

お腹が出てビール腹の人が多い

そんなイメージがありますよね。

そんなこともあり、お酒は太る。

なんてレッテルが張られてしまったんです。

 

 

そしてお酒を飲みながら、

いつもよりも食べてしまっているのが原因です。

 

 

ビールには唐揚げ、やきとり、餃子など、

味が濃かったり油っこいものが合うし、

それをつまみにググッと行きたくもなります。

 

ããã¤ã¾ã¿ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

そしてビールの苦みや他のお酒にも含まれる

炭酸は食欲を増進させるため、

食べ過ぎ飲みすぎに繋がりやすいんです。

 

 

アルコール度数に注意

 

 

お酒の飲みすぎで肝臓を悪くする。

よく聞く話です。

 

 

これはアルコールを分解するために

肝臓が酷使された結果です。

 

ãèè ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

食事で摂れる栄養素はエネルギーとして

消費しやすいように肝臓で分解されます。

ですが、そこで大量にお酒を飲むと、

 

 

大量のアルコールの解毒・分解に時間と

エネルギーを使い、栄養素の分解まで

手が回らなくなります。

 

 

こうして代謝機能が落ちて

栄養素が脂肪として身についていきます。

 

 

糖質に注意!

 

 

ここで話すのはお酒の糖質です。

糖質はエネルギーとして消費されないうえ

脂肪として蓄積されてしまうので、

 

 

唐揚げや餃子のように脂質や糖質の

多く含まれているメニューを摂ると

がっつり身についてしまうんです。

 

 

食べる順番に気を付けよう

 

 

最初にビールをグイっと飲み干す

美味いですよね!

 

ããã¼ã« ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ですがこれはおすすめ出来ません。

最初に糖質の高いものを摂ると

血糖値が一気に上昇、

太る原因になります。

 

 

特にビールなどの醸造酒、

醸造酒はアルコールと糖質をどちらも

含んでおり、最初に飲むと、

太りやすくなってしまいます。

 

 

度数の高いお酒も空のお腹に入ると

肝臓に負担をかけてしまいます。

 

ãããããµã©ã ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

飲む前にサラダ、枝豆、ナッツなどの

ビタミンB1、B2を含んだ

食物繊維の豊富なおつまみを食べると 

 

 

血糖値の上昇が緩やかになり、

お酒太りしづらくなります。

(シーザーサラダはカロリーが高いのでおすすめできません。)

 

 

種類と飲み方を意識しよう

 

 

ここでお酒を

蒸留酒醸造酒にわけて考える。

 

 

醸造酒で一般的なのは

ãã¦ã£ã¹ã­ã¼ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ウィスキー

ジン

ウォッカ

焼酎

 

 

醸造酒で一般的なのは

ããã¼ã« ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ビール

ワイン

日本酒

 

 

この2つから選ぶべきなのが

蒸留酒です。

 

 

なぜ蒸留酒

 

 

ビールや日本酒などの醸造酒は

麦や米などから作られており

糖質を含むため飲んだ分だけ身に付きます。

 

 

一方、ウィスキーや焼酎などの蒸留酒

糖質ゼロ!

 

 

他のおつまみを気を付ければさほど

身につくこともありません。

 

ãã¸ã³ããã㯠ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ただ、度数が高いので、水割りやお湯割り

炭酸水で割ったジントニック

モスコミュール、ハイボール

ウォッカトニックなどがおすすめです。

 

ããããã¦ã£ã¹ã­ã¼ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

他にも、ゆっくり話しながら焼酎のお湯割りや

ホットウィスキーなどもいいですよ。

 

 

飲み会が多くなるこのシーズン

楽しく!美味しく!

楽しみましょう!

100キロオーバーのデブが3か月で30キロ痩せたダイエット その4縮める

どうも!ソータです!

 


前回の記事では噛むことについて書きましたが、
読んでくれた方は実践に移せていますか?

 

 

知識があってもも実行に移さなければ

知らないのと同じです。

 

ãç¥è­ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

前回の記事はこちら

↓ ↓ ↓

https://makkuro-neko.hatenablog.com/entry/2019/08/07/210253?_ga=2.166301372.326743316.1565177270-220732157.1562999750

 


今回の内容は前回の記事の内容が出来てから
実践するようにしてください。

 


前回書いた噛むことの内容が出来た人に
やってほしいのが、縮めるということです。

 

 

何を縮めるのか、
それはもう単純
です。

 

ãè ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ 

 

前回の記事の内容で効果が出始めると

今まで満腹中枢がフルに機能していない時と

差があるので満腹感を得やすくなり

食事量を自分でセーブ出来るようになります。

 

 

それによって手術のように負担をかけず

手術痕も残さず胃を縮められます。

 

 

えっ!胃⁈

 

 

バイパス手術とかしないと

無理じゃない?

 

 ããªã ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

って思うでしょ。

 

 

できます。

 

 

なぜなら

食べる事にしか能のない

110キロのデブだった僕にも出来たから。

 

 

もしもあなたが

70から90キロそこらで周りから

”太ってる”って言われているならば

できます

 

 

100キロを超えてしまった僕よりも

胃は小さいし、体への負担も小さいから。

 

 

そしてこれに取り掛かるということは

前回の記事の内容を実践しているから。

 

 

そして、前回の記事を読んで実践した。

この事実が重要です。

 

ãå°é£ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 しかし焦って急激に食べる量を減らしたり

食事の回数を減らしたり

食べるもののバランスが偏ると

 

 

必ずと言っていいほど

リバウンドがはじまります。

 

 

ダイエットに焦りは禁物です。

 

 

一歩一歩着実に少しずつ進めて行きましょう。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

100キロオーバーのデブが3か月で30キロ痩せたダイエット その3噛む

どーも!ソータです!

 

 

日に日に暑さが増して熱中症

ニュースで報道されはじめましたね。

 

ãæ¥å·®ã ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

僕は暑いからと水分を取りすぎて

水あたりしてしまいました。

暑い日は気づくとたくさん飲んでしまっているものです。

皆さんも気を付けましょう。

 

ããå· ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

さて、前回まではダイエットをするうえで

気を付けることについて書いてきましたが、

今回から”食事”にふれていきます。

 

 

今回は食べ方についてです。

 

 

食べ方というのは食べるはやさのことです。

太っている人にありがちなのが”早食い”です。

 

ãæ©é£ã ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

早食いはなぜだめなのか?

 

 

早食いをすると、よく噛まずに飲み込むため

満腹中枢が十分に刺激されないため

満腹感を感じるのが遅くなり、苦しくなるま

で食べ続けてしまいます

 

 

ここで必要以上に食べてしまいます。

最近の研究でよく噛んで食べた人のほうが

早食いしている人よりも消化中、消化後に

エネルギーを多く消費するとわかりました

 

 ã大ç ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

裏を返せば早食いをしてしまっている人は

よく噛む人よりもカロリーを多くとるが

よく噛む人よりも消費できていないんです。

そりゃ太るわけです。

 

 

どうすればいいのか?

 

 

 

 ãã¹ããã ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

単早食いを辞めればいいのですが

太るまで早食いを続けてきた人間は

無意識のくせで早食いをしていて、

 

 

よく噛めと言われても中々できません。

身をもって実感しています。

 

 

一体どうしたら...

なんて思ってしまうのも無理はありません。

 

 

ですが、ものは言いようで

 

 

よく噛んで食べる。

ではなく、

 

 

料理の見た目、香り、口に運んだ時の味

噛んだ時の触感、後味、鼻から抜ける香り

など、料理そのものをを味わって食べる。

 

 

 

そうなると自然と早食いをしなくなり、

今までいかに食欲を満たすことを優先し、

美味しく食べることおろそかにして来たかを実感します。

 

 

そしてなれた頃には意識せずともよく噛むように

なります。

 

 é¢é£ç»å

 

よく噛むことは良いことずくめです。

 

 

早食いをやめてダイエット成功への一歩を踏み出しましょう。

 

100キロオーバーのデブが3か月で30キロ痩せたダイエット その2見る数字を変える

 


どうも!ソータです!

 

質問です。

ダイエットを始めるきっかけは?

と聞くと、

 

f:id:makkuro_neko:20190805194121p:plain

 

・ズボンのウエストがキツくなった

・お気に入りのTシャツが入らない

・ズボンにお腹が乗る

・怖くて体重計が見れない

 

 

人それぞれ、色々あると思います。

 

 

では、ダイエットの目安にしているものは?

と聞くと、かなりの確率で体重と

答えるのではないでしょうか?

体重は分かりやすい目安になりますからね。

 

ãä½éè¨ ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ではさらに質問です。2人の男性がいます。

2人は身長も体重も同じですが、

1人は細マッチョ1人はぽっちゃりです。

なぜでしょう。

 

 

 

 

答えは簡単!

体脂肪率が違うからです。

 

 

ダイエットの目安にするのであれば、

体重より体脂肪率を目安ににしたほうが

いいんです。

 

 

脂肪と筋肉をくらべると

同じ重さのとき脂肪の方が大きく、

筋肉のほうが小さいので、

 

 

同じ体重だと体脂肪率が低いほうが

瘦せているのです。

 

 

僕が学生時代動きたくなくてやっていた

〇〇食べるだけダイエットは

結局それ以外も食べてしまううえ

運動しないので、

 

ãããã ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

食材の効果で体重少し減りますが

誤差の範疇、しかも運動しないことで

筋肉も落ちるので体脂肪率も上がり

痩せづらいデブが出来上がります。

 

 

さらに、体重だけにフォーカスして

目標〇〇キロ、目標〇〇キロとするとき

身長、今の体重や体脂肪率を気にせず

目標を設定して無理なダイエットをして

 

 ãã¬ãªã¬ãª ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ガリガリになってしまっていたり、

拒食症になってしまったり、

その治療の過程で過食症になり、

ダイエットまえより太ってしまうケースもあります。

 

 ãæé£ç ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãæé£ç ããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

もし拒食症などの摂食障害などに

ならずに痩せてガリガリになったところで

筋肉が落ちているので油断すると

一気にリバウンドしてしまます。

 

 

そのうえ見た目にも不健康にみえますし

実際に不健康にもなります

女性場合はそれが原因で生理不順になる

場合もあります。

 

 

このように体脂肪率や筋肉量を無視した

ダイエットは、リバウンドしやすかったり

健康に悪い影響をもたらしてしまう可能性が

大きいです。

 

 

ダイエットで体を壊しては元も子もありません。

自分の体格や体脂肪率を見てに健康的に

体重を落としましょう。

 

 

読んで頂きありがとうございました。

100キロオーバーのデブが3か月で30キロ痩せたダイエット その1失敗しないために

どうも!ソータです!

 

大åæ´ã®å¹³éã¨æ¥è¼ª 

 

今年も去年に続き厳しい猛暑になりましたね。

夏になると薄着、半袖、水着など、気になる

体のラインを隠しづらくなりますよね。

 

 

僕も110キロあった学生時代は薄着になる

夏が嫌でしかたありませんせした。

 

 

そんな僕でしたが上京し、就職して仕事柄

毎日外を回っていて思ったんです。

「太っている人が全然見当たらない。」

 

 ãè¥æºãããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

東京の人だかりの中自分ほど太っている

人は他にはいない。

 

 

周りはみんなすらっとして

オシャレをしている中

 

 

僕は地味でダボっとした服を着ている

 

 

急に自分の身なりが恥ずかしくなり

ダイエットを決心しました。

 

 ããããããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

現在は抗うつ薬の副作用でリバウンド

してしまいましたが、当時110キロから

80キロまで痩せることに成功していました。

 

 

学生時代に様々なダイエットに挑戦しては

失敗をくりかえしていたので

失敗した原因から考えてみると

 

 

・飲みすぎ

・食べ過ぎ

・一気にやって三日坊主

 

 

主にこの3つでした。

 

一気にやって無理ってなるのが大半で、

我ながら頭が悪かったです。

 

 

自分の失敗談だけを振り返ったところで

あまり参考にならないと思ったので、

 

ãã¹ãããããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

テレビ、ネット、SNSで調べに調べ

失敗した人、リバウンドした人、

拒食症になってしまった人など、

 

 

いろんな人の体験からダイエットの

プランを立てみる事にしました。

 

ããã©ã³ãããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ 

 

大まかに言うと今までは1つのことを

短期集中でやろうとしていたのを

一気にやらずに階段を上るように1つずつ

こなしていくことにしたんです。

 

 

・日常の些細な行動を変える

・飲むものを変える

・食べるものを変える

・動く

代謝を上げる

 

 

など、自分の体の状態を見ながら徐々に

ステップアップしていきました。

 

ãã¹ãããã¢ãããããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

失敗している人に共通しているのが

バナナダイエット

朝カレーダイエット

着るだけダイエット

 

 

などなど

〇〇食べるだけ

〇〇するだけ

の楽な方へ行っています。

 

 

一度痩せて思ったのは

それだけをやって痩せるなんて

そんな虫のいい話なんてないし

たとえうまくいってもリバウンドします。

 

ããªãã¦ã³ããããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

リバウンドしてまた商品を買わせる

またサービスを受けさせるのが

大手企業の狙いですから。

 

 

〇〇やるだけというのは、

何かのほかに〇〇やるだけと

考えたほうがいいです。

 

 

今流行っているダイエットを

それだけやっても絶対痩せることはありません。

 

 

自分の体、習慣、食、など体重には様々な

要因が絡んできます。

 

 

今の自分に何が足りなくて

何が必要なのかを1番最初に考えて

どう痩せていくかを無理の無い範囲で計画

していくことがダイエット成功のカギになります。

 

ãéµãããªã¼ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

ダイエットしようとしている人

ダイエットしている人の参考になればと思います。

 

 

この記事からしばらくダイエットについて

書いていこうとおもっています。

この次の記事も見ていただけると幸いです。